英 文 和 訳 014

What light does the study of past history cast on the meaning of human experience and, in particular, to what extent does it sustain the belief in the progress of civilization? Leaving on one side the pessimistic theories widely prevalent in antiquity but alien to modern thought, we reached the conclusion that, while the last four centuries have witnessed a steady advance in the fields of pure, and even more clearly applied, science, any wider generalization as to the onward march of civilization can hardly be supported. In particular, it remains highly questionable whether man's intellectual progress has been attended by any corresponding growth in his morality. This doubt has inevitably been intensified by the catastrophic events that have menaced the very foundations of our culture within our own life-time.  (大学入試問題より引用)

 What light does the study of past history cast on the meaning of human experience and, in particular, to what extent does it sustain the belief in the progress of civilization?  
light  (問題などを解明する)光明, (解決に)手がかりとなる事実
sustain   …を維持する, …を持続させる, …を支える, …を扶養する, (主張・学説などを)支持する
✎ cast light on A は、「A を解明する,  A を明らかにする,  A の解明に手がかりを与える」の意。 cast light on A = shed light on A (This research will cast light on Alzheimer's disease.  この研究はアルツハイマー病の解明に役立つだろう。     I want to shed light on the nature of the problem.  問題の本質を明らかにしたい。)     
✎ to what extent は、「どこまで,  どの程度」の意。 (To what extent can you speak English?  どの程度英語を話せますか。) ✎ it は、the study of past history を指す。
✎ belief in A は、「A に対する信念 [信仰, 信頼]」の意。 (deep belief in God  神へに対する深い信仰      belief in the efficacy of vaccines  ワクチンの有効性への信頼)
✎ the belief in the progress of civilization 「文明の進歩に対する信仰 ⇒ 文明が進歩するという確信」  
☞ 過去の歴史の研究は、人類が経験してきたことの意味の解明に、どのような手がかりを与えているのだろうか。そして、特に、文明が進歩するという確信をどれだけ支えているのだろうか。

Leaving on one side the pessimistic theories widely prevalent in antiquity but alien to modern thought, we reached the conclusion that, while the last four centuries have witnessed a steady advance in the fields of pure, and even more clearly applied, science, any wider generalization as to the onward march of civilization can hardly be supported.                                                                                  
antiquity    古代,   大昔, 古い時代, 中世以前の時代,  古さ,  古めかしさ
prevalent    広く行き渡った,  流行している,  普及している
witness    …を目撃する[(まのあたりに)見る,  目にする], (時代などが)…を示す
generalization    一般[普遍]化,  一般論,  総合,  概括 
onward  前方へ,  進んで,  前方への,  前進的な 
support   …を支える,  …を支援する,  …を援助する,  …を養う,  …を励ます,  …を支持する,  …を立証する,  …を裏付ける   
✎ leave A on one side は、「A を脇に置く,  A をさておく,  A を一時棚上げする」の意。[= put[set]A on[to]one side] (Let's leave that matter on one side for now.  とりあえずその問題は脇に置いておこう。)
✎ Leaving on one side the pessimistic theories widely prevalent in antiquity but alien to modern thought, は、分詞構文である。 leave の目的語である the pessimistic theories widely prevalent in antiquity but alien to modern thought が長いため、on one side の後に置かれている。    
alien to A は、「A と相いれない,  A に無縁な,  A に反する」の意。 (Such actions are alien to my beliefs.  そのような行動は私の信念に反する。) 
✎ the pessimistic theories widely prevalent in antiquity but alien to modern thought は、widely prevalent in antiquity but alien to modern thought が、the pessimistic theories を後置修飾している。 「はるか昔に広く普及したが、現代思想とは相いれない、悲観的な理論」ということである。    
✎ the conclusion that, … は、that 以下が、the conclusion の内容の説明となっている。つまり、the conclusion と that から文末までが同格の関係にある。
✎ while the last four centuries have witnessed a steady advance 「過去4世紀が着実な発展を目撃してきたが ⇒ ここ4世紀にわたり、着実な発展が見られてきたが」    この while は、「…だが,  …とはいえ」という接続詞。
✎ in the fields of pure, and even more clearly applied, science は、「純粋科学の分野、そして、ひときわ明らかに、応用科学の分野において」の意。 pure と applied が、science にかかっている。 even は、比較級を強調して、「いっそう,さらに」の意。
✎ as to A は、「Aに関して,  Aについての, A については」の意。  (There are doubts as to the matter.  その件に関しては疑問がある。     I heard a rumor as to her.  彼女についての噂を聞いた。)
✎ the onward march of civilization 「文明の進展」
✎ any wider generalization as to the onward march of civilization … 「文明の進展に関するいかなる広範な一般論も ⇒ 文明の進展については、広く一般的な、どのような考えも…」 
✎ can hardly be supported 「支持されることはほとんどありえない」
☞ はるか昔に広く普及したものの、現代思想とは相いれない悲観的な理論はさておき、ここ4世紀にわたり、純粋科学の分野、そして、ひときわ明らかに、応用科学の分野においては着実な発展が見られてきたが、文明の進展については、広く一般的な、いかなる考えも支持されることはほとんどありえないという結論に達した。

In particular, it remains highly questionable whether man's intellectual progress has been attended by any corresponding growth in his morality.    
highly   高度に,  大いに,  非常に,  極めて,  高く(評価して),  高価で
questionable   疑わしい,  疑問の余地がある,  いかがわしい
intellectual   知性の, 知的な
✎ in particular 「特に,  とりわけ」の意。
✎ it はwhether 以下の内容を指す形式主語。  (It is doubtful whether the rumor is true or not.  その噂は本当かどうか疑わしい。)
✎ it remains highly questionable whether … 「…かどうかは、おおいに疑わしいままである」
✎ A is attended by B は、「B が A に伴う」の意。 (The patient was attended by a doctor.  病人には医者がついていた。)     
✎ corresponding A は、「対応する A, 相当する A,  相応する A,  それに伴う A」の意。 (rights and corresponding responsibilities  権利とそれに伴う責任      corresponding beauty  相応の美しさ      the corresponding period of last year  昨年の同じ時期)   
growth in his morality は、「人間の倫理性の向上」の意。  his は、man's のこと。
☞ 特に、人間の知的進歩には、相応の倫理性の向上が伴ってきたかどうかは、おおいに疑わしいままである。

This doubt has inevitably been intensified by the catastrophic events that have menaced the very foundations of our culture within our own life-time. 
inevitably   不可避的に,  必然的に,  必ず,  いや応なく
intensify   強くなる,  激しくなる,  …を(さらに)強める,  …を強化する,  …を増強する
imenace   …をおびやかす,  …に脅威を与える
foundation   基礎,  基盤,  土台,  根幹
life-time   一生, 生涯,  寿命, 存続[有効]期間,  非常に長い時間
✎ this doubt has inevitably been intensified 「この疑念は、いや応なく、深まった」
✎ by the catastrophic events that … 「…する破滅的な出来事によって」
✎ … that have menaced the very foundations of our culture 「我々の文化の根幹そのものを脅かしている…」
✎ within our own life-time 「我々が生きている間 ⇒ 我々の生きているこの時代において」
☞ この疑念は、我々の生きているこの時代において文化のまさに根幹を脅かす破滅的な出来事が起きたことによって、いや応なく深まっているのである。

 

過去の歴史の研究は、人類が経験してきたことの意味の解明に、どのような手がかりを与えているのだろうか。そして、特に、文明が進歩するという確信をどれだけ支えているのだろうか。はるか昔に広く普及したものの、現代思想とは相いれない悲観的な理論はさておき、ここ4世紀にわたり、純粋科学の分野、そして、ひときわ明らかに、応用科学の分野においては着実な発展が見られてきたが、文明の進展については、広く一般的な、いかなる考えも支持されることはほとんどありえないという結論に達した。特に、人類の知的進歩に、相応の倫理性の向上が伴ってきたかどうかは、おおいに疑わしいままである。この疑念は、我々の生きているこの時代において文化のまさに根幹を脅かす破滅的な出来事が起きたことによって、いや応なく深まっているのである。