英 文 和 訳  102

The "greenhouse effect" is the warming that happens when certain gases in Earth's atmosphere trap heat. These gases let in light but keep heat from escaping, like the glass walls of a greenhouse, hence the name.
Sunlight shines onto the Earth's surface, where the energy is absorbed and then radiate back into the atmosphere as heat. In the atmosphere, greenhouse gas molecules trap some of the heat, and the rest escapes into space. The more greenhouse gases concentrate in the atmosphere, the more heat gets locked up in the molecules.    (National Geographic より引用  099~110)

The "greenhouse effect" is the warming that happens when certain gases in Earth's atmosphere trap heat.
certain   確信して,  確実な,  信頼できる,  特定の,  一定の,  ある種の,  ある
trap   わな,  トラップ,  わなで捕らえる,  …をわなにかける,  …をだます,  …を捕まえる,  …を閉じ込める
✎ trap heat 「熱を閉じ込める」
☞「温室効果」とは、地球の大気中の特定のガスが熱を閉じ込めたときに起こる温暖化のことである。

These gases let in light but keep heat from escaping, like the glass walls of a greenhouse, hence the name.
hence   この故に
✎ let in A / let A in は、「A を認める,  A を中に入れる」の意。 (You should let in some fresh air. / You should let some fresh air in.  新鮮な空気を中に入れたほうがいい。)
✎ keep A from doing は、「A に…させない,  Aが…するのを妨げる」の意。 (Heavy rains kept us from going out.  大雨のせいで外出できなかった。)
✎ hence(comes)the name は、「故にその名がある」の意。 (Hotel Hillside was built on the side of a hill, hence the name. ホテルヒルサイドは丘の中腹に建てられたので、その名が付けられている。     The hotel was built on the side of a hill; hence the name Hotel Hillside. そのホテルは丘の中腹に建てられたことから、ホテルヒルサイドという名前が付けられた。)
☞ これらのガスは、温室のガラス壁のように、光を取り込むが、熱が逃げるのを妨げることから、この名前が付けられた。

Sunlight shines onto the Earth's surface, where the energy is absorbed and then radiate back into the atmosphere as heat.
shine    光,  輝き,  光沢,  光る,  輝く, (太陽が)照る,  優れる,  異彩を放つ,  …を照らす
surface   表面だけの,  外観の,  皮相な,  表面,  外面
absorb   …を吸収する,  …を取り込む,  …を夢中にさせる,  …を使い尽くす,  …を消耗する
radiate   放射される,  …を放射する,  …を発する,  …を発散させる
✎ sunlight shines onto the Earth's surface 「太陽光が地球の表面に照る ⇒ 太陽光が地球の表面を照らす」
✎ where は、非制限用法の場合、概ね、「(そして、)そこで」と訳出される。 (Last year we went to Hokkaido, where we stayed two weeks.  去年、私たちは北海道に行き、そして、そこで2週間滞在した。)
☞ 太陽光が地表に照り、そこでそのエネルギーは吸収され、それから熱としてまた大気に放射される。

In the atmosphere, greenhouse gas molecules trap some of the heat, and the rest escapes into space.
molecule   分子
escape   逃亡,  脱出,  避難,  漏れ,  逃げる,  脱出する,  漏れる,  …を免れる,  …を避ける
✎ the rest(of the heat) 「残り(の熱)」
☞ 大気中では、温室効果ガス分子が熱の一部を閉じ込め、残りの熱は宇宙空間に出ていく。

The more greenhouse gases concentrate in the atmosphere, the more heat gets locked up in the molecules. 
concentrate   心を集中する,  全力を注ぐ,  専念する,  集まる,  集中する,  凝縮する,  …を集中する,  …を集める✎ the more …, the more … は、「…すればするほど、(ますます)…だ」の意。 (The more you know about it, the more you realize how interesting it is.  知れば知るほど、それがいかに面白いかがわかる。     The older we get, the weaker our memory becomes.  年をとればとるほど記憶力は弱くなる。     The smaller (it is), the better (it is).  小さければ小さいほどいい。)
lock up A は、「A を閉じ込める,  A を押し込める,  A をしまい込む,  A に鍵を掛ける,  A の戸締まりをする」の意。 (She locked up her pet in the closet.   彼女はペットをクローゼットに押し込めた。     He locked up his office and went home.  彼は事務所の戸締まりをして、家に帰った。)
✎ get locked up  「閉じ込められる」
温室効果ガスが大気中に集まれば集まるほど、より多くの熱が分子に閉じ込められる。

 

温室効果」とは、地球の大気中の特定のガスが熱を閉じ込めたときに起こる温暖化のことである。これらのガスは、温室のガラス壁のように、光を取り込むが、熱が逃げるのを妨げることから、この名前が付けられた。
太陽光が地表に照り、そこでそのエネルギーは吸収され、それから熱としてまた大気に放射される。大気中では、大気中では、温室効果ガス分子が熱の一部を閉じ込め、残りの熱は宇宙空間に出ていく。温室効果ガスが大気中に集まれば集まるほど、より多くの熱が分子に閉じ込められることになる。