英 文 和 訳 036

The capacity to endure a more or less monotonous life is one which should be acquired in childhood. Modern parents are greatly to blame in this respect; they provide their children with far too many passive amusements, such as shows and good things to eat, and they do not realize the importance to a child of having one day like another, except, of course, for somewhat rare occasions. (The Conquest of Happiness: by Bertrand Russell より引用    036~037)

The capacity to endure a more or less monotonous life is one which should be acquired in childhood.                                       
monotonous    単調な,  たいくつな
endure  (困難・苦痛などに)耐える, …をがまんする
✎ more or less 「多かれ少なかれ, ある程度は,  ほぼ」  
✎ one は、a capacity のことである。
☞ 多かれ少なかれ単調な生活に堪えていく能力は、子どもの時に身につけるべきものである。

Modern parents are greatly to blame in this respect; they provide their children with far too many passive amusements, such as movies and good things to eat, and they do not realize the importance to a child of having one day like another, except, of course, for somewhat rare occasions.                                                                                    
passive   受動性の, 受身の
occasion  (特定の)時, 場合
somewhat   いくらか, いくぶん, 少々, ある程度,  かなり,  結構
✎ A is to blame は、「Aは責めを負うべきだ」の意。 (He is to blame for the accident. = He is to be blamed for the accident.  その事故の責任は彼にある。)  
✎ provide A with B は、「A に B を与える,  供給する」の意。 アメリカでは with を用いないこともある。 (provide someone with food = provide food for[to]someone  人に食べ物を与える)
✎ far too many A は、「あまりにも多くの A」の意。 (Far too many refugee children are out of school.  あまりにも多くの難民の子供たちが学校に通っていない。) 
✎ A (,) such as B は、「B のような A,  B などの A」の意。 この such は、「そのようなもの,  こと,  人」の意の代名詞で、A と such は同格。  (I like outdoor sports such as trekking.  山歩きのような屋外スポーツが好きだ。     We export grains, such as wheat, barley, and corn.  小麦、大麦、とうもろこしなどの穀物を輸出している。)    なお、such A as B も、「B のような A」と訳されるが、この場合の such は、「そのような,  そんな,  こんな」の意の形容詞である。  (poets(,)such as Dante and Goethe = such poets as Dante and Goethe  ダンテやゲーテのような詩人)
✎ good things to eat 「うまいもの,  ごちそう」     
✎ have one day like another 「ある日を別の日と同じように過ごす ⇒ 毎日を同じように過ごす」
✎ the importance to a child of having one day like another 「毎日を同じように過ごすという、子供にとっての重要性 ⇒ 毎日を同じように過ごすことが子供にとって重要であるということ」
✎ except for A は、「A を除けば,  A を別にすれば」の意。 (No one came to my party except (for) Akane and Haruka.  アカネとハルカ以外の誰も私のパーティーに来なかった。)
✎ somewhat rare occasions の somewhat には、「いくらか, いくぶん, 少々」のほか、「かなり,  結構,  だいぶ」の意があり、 ここでは、後者と捉えたい。
✎ except, of course, for somewhat rare occasions 「もちろん、ごく稀な場合は別としても」   
☞ この点では、このごろの両親は大いに非難されるべきだ。彼らは自分の子供たちに、映画とかご馳走といった、あまりにも多くの受動的な楽しみを与えている。そして、両親たちは、もちろん、ごく稀な場合は別としても、毎日を同じように過ごすことが子供にとって重要であるということを理解していないのだ。

 

多かれ少なかれ単調な生活に堪えていく能力は、子どもの時に身につけるべきものである。この点では、このごろの両親は大いに非難されるべきだ。彼らは自分の子供たちに、映画とかご馳走とかいった、あまりにも受動的な楽しみを与えすぎている。そして、両親たちは、もちろん、ごくまれな場合は別としても、毎日を同じように過ごすことが子供にとって重要であるということを理解していないのだ。