英 文 和 訳 069

Bader and his colleagues study fear — specifically, they investigate what kinds of crimes Americans fear most. The researchers have found that the more familiar a person is with the risk of becoming a victim of a certain crime, the less likely that individual is to fear it. While Bader hasn't specifically studied peoples' attitudes about sharks, he said he thinks the same trend is likely true for shark attacks. In other words, the more familiar you are with your risk of being a victim of a shark attack, the less likely you are to fear such an attack.
But most Americans have a skewed perception of how likely they are to be victims of any kind of crime. And the average American's perception of how likely he or she is to be the victim of a shark attack could be similarly skewed, according to Bader.   (Live Science より引用  068~071)

Bader and his colleagues study fear — specifically, they investigate what kinds of crimes Americans fear most.
colleague   同僚,  仲間
specifically   特に,  とりわけ,  明確に,  はっきりと,  具体的に言えば,  つまり 

✎ what kinds of crimes Americans fear most は、What kinds of crimes do Americans fear most? を間接疑問文、つまり、名詞節にしたものである。 「アメリカ人がどういった類の犯罪を最も恐れているかということ」となる。 (He asked me what kind of movies you like.  彼は私にどんな映画が好きか尋ねた。     My mother asked me what kind of gift I gave my boyfriend. 母は、私が恋人にどんなプレゼントをあげたかを、私に尋ねた。)  
☞ Bader と研究仲間は恐怖について研究している。具体的に言えば、アメリカ人がどういった類の犯罪を最も恐れているかを調査しているのである。

The researchers have found that the more familiar a person is with the risk of becoming a victim of a certain crime, the less likely that individual is to fear it.
individual   個体,  個別の,  個人の,  個人,  特定の人
✎ the more …, the less ~ は、「…すればするほど、~しなくなる」の意。 (The more I think about it, the less sure I am. 考えれば考えるほど、確信が持てなくなる。     The more vegetables you eat, the less chance you have of getting cancer.  野菜を多く食べるほど、がんになる可能性が低くなる。)
✎ be familiar with A は、「A をよく知っている,  A に詳しい,  A に精通している,  A に慣れ親しんでいる」の意。 (He is familiar with the issue. 彼はその問題に精通している。     She is familiar with this field.  彼女はこの分野に詳しい。)  因みに、be familiar to A なら、「A によく知られている,  なじみがある」の意。 (The song is familiar to us. その歌は私たちにはなじみがある。)
☞ 研究者たちは、人はある犯罪の被害者になる危険性をよく知っているほど、その人はその犯罪を恐れる傾向が低くなることがわかった。

While Bader hasn't specifically studied peoples' attitudes about sharks, he said he thinks the same trend is likely true for shark attacks.
attitude   姿勢,  態度,  気持,  感じ方,  意見,  考え,  心構え
likely  (形容詞)ありそうな,  あり得る,  思われる、有望な,  …しそうな,  …らしい, (副詞)たぶん,  おそらく✎ be true for A は、「A についてもいえる,  A に当てはまる」の意。 (This is true for any kind of work.  このことはどんな種類の仕事にも当てはまる。)
☞ Baderは、サメに関する人々の意識を特に調査したわけではないが、同じ傾向がおそらくサメの攻撃にも当てはまると考えていると述べた。

In other words, the more familiar you are with your risk of being a victim of a shark attack, the less likely you are to fear such an attack.
victim   犠牲,  犠牲者,  被害者
✎ in other words 「つまり,  言い換えれば」
✎ be likely to do は、「…しそうだ, …する可能性がある, …する可能性が高い,  …する傾向がある,  …しがちである」の意。この場合の likely は、形容詞である。 (It is likely to rain.  雨が降りそうだ。     This project is likely to succeed.  このプロジェクトは成功する可能性が高い。)
☞ 言い換えれば、人はサメの攻撃の犠牲者になる危険性をよく知っているほど、そのような攻撃を恐れる可能性は低くなるということである。

But most Americans have a skewed perception of how likely they are to be victims of any kind of crime.
skewed   斜めの,  曲がった, (意見・情報などが)偏った,  ゆがんだ
perception   知覚,  認知,  知力,  認識,  理解
☞ しかし、ほとんどのアメリカ人は、自分が何らかの犯罪の被害者になる可能性がどれくらいあるのかについて歪んだ認識を持っている。

And the average American's perception of how likely he or she is to be the victim of a shark attack could be similarly skewed, according to Bader.
similarly   同様に,  類似して,  同じように
✎ how likely he or she is to be the victim of a shark attack は、How likely is he or she to be a victim of a shark attack? を間接疑問文、つまり、名詞節にしたものである。 「どの程度サメの攻撃の犠牲者になる可能性があるかということ」となる。
☞ また、Baderによると、どの程度サメの攻撃の犠牲者になる可能性があるかということについての平均的なアメリカ人の認識も、同様に歪んでいる可能性がある。

 

Bader と研究仲間は恐怖について研究している。具体的に言えば、アメリカ人がどういった類の犯罪を最も恐れているかを調査しているのである。研究者たちは、人はある犯罪の被害者になる危険性をよく知っているほど、その人はその犯罪を恐れる傾向が低くなることがわかった。Bader は、サメに関する人々の意識を特に調査したわけではないが、同じ傾向がおそらくサメの攻撃にも当てはまると考えていると述べた。言い換えれば、人はサメの攻撃の犠牲者になる危険性をよく知っているほど、そのような攻撃を恐れる可能性は低くなるということである。しかし、ほとんどのアメリカ人は、自分が何らかの犯罪の被害者になる可能性がどれくらいあるのかについて歪んだ認識を持っている。また、Bader によると、どの程度サメの攻撃の犠牲者になる可能性があるかということについての平均的なアメリカ人の認識も、同様に歪んでいる可能性がある。