英 文 和 訳 050

There are two ways in which one can own a book. The first is the property right you establish by paying for it, just as you pay for clothes and furniture. But this act of purchase is only the prelude to possession. Full ownership comes only when you have made it a part of yourself, and the best way to make yourself a part of it is by writing in it. An illustration may make the point clear. You buy a beefsteak and transfer it from the butcher's icebox to your own. But you do not own the beefsteak in the most important sense until you consume it and get it into your bloodstream. I am arguing that books, too, must be absorbed in your blood stream to do you any good.    (Mortimer J. Adler: How to Mark a Bookより引用   050~051)

There are two ways in which one can own a book.
own  (物・権利などを)所有する, …を自分のものにする
✎ ここは、関係代名詞の前に前置詞を置く用法である。 (『英文和訳 012』を参照)
☞ 本を所有することができる2つの方法がある。⇒ 本を所有するには、2つの方法がある。

The first is the property right you establish by paying for it, just as you pay for clothes and furniture.
property   所有 
establish …を確立する,  成立させる,  立証する 
clothes   衣服, 服,  衣類 (複数扱い)
✎ the property right の後に関係代名詞の which、あるいは、that が省略されている。  
✎ it は the book を指す。 
✎ the first is the property right you establish by paying for it 「1つ目は、その対価を支払って確立する財産権である。 ⇒ まずは、本の代金を払うことによって、所有権を確立することである」 
✎ pay for A は、「A の代金を支払う」の意。 (I will pay for lunch.  ランチ代は私が払う。   I paid 3,000 yen for these shoes. この靴に3000円を支払った。)
✎ just as you pay for clothes and furniture 「ちょうど服や家具の代金を払うように」
☞ まずは、ちょうど服や家具の代金を払うように、本の代金を払うことによって、所有権を確立することである。

But this act of purchase is only the prelude to possession.
purchase   購入する
prelude   前触れ,  前兆,  序章,  準備行為,  前触れとなる
✎ prelude to possession 「所有の準備行為,  所有の前段階」
☞ しかし、この購入という行為は所有の前段階にすぎない。

Full ownership comes only when you have made it a part of yourself, and the best way to do this is by writing in it.
ownership   所有権,  所有
✎ full ownership comes only when you have made it a part of yourself 「完全な所有は、その本を自分の一部にしたとき初めて、やってくる ⇒ その本を自分の一部としたときに初めて、完全に自分のものとなる」    it は、the book を指す。
✎ the best way to do this is by writing in it  「そのための最良の方法は、その本の中に書き込みをすることによる」    this は、full ownership を指す。 it は、the book を指す。
☞ その本を自分の一部としたときに初めて、完全に自分のものとなるのであり、そのための最良の方法は、その本の中に書き込みをすることによるのである。

An illustration may make the point clear.
illustration   例, 実例,  イラスト
point   主張,  提案,  論点, (話や考えなどの)要点,  核心,  真意,  趣旨
☞ 例示が話の趣旨を明確にするだろう。⇒ 例を示せば、話の趣旨が明確になるだろう。

You buy a beefsteak and transfer it from the butcher’s icebox to your own.
transfer   移す, 運ぶ
butcher   肉屋
your own  は、your own icebox のことである。
☞ 牛肉を買って、肉屋の冷蔵車から自分の冷蔵車に移す。

But you do not own the beefsteak in the most important sense until you consume it and get it into your bloodstream.
consume   消費する, 食べる
ownership 所有権,  所有,  所有者
bloodstream 血液の流れ
✎ in the most important sense 「最も重要な意味で」
☞ しかし、牛肉を食べて、それを血流の中にとり入れるまでは、最最も重要な意味で、牛肉を自分のものにしたことにはならない。

I am arguing that books, too, must be absorbed in your bloodstream to do you any good.
bloodstream 血流
✎ do you any good 「自分にとって何か役に立つ」  do A good は、「A に役に立つ,  A のためになる,  A の利益になる」の意。 (The medicine will do you good.  その薬はよく効くだろう。)
☞ 私は、本もまた、自分にとって何か役に立つためには、自分の血流に吸収されなければならないということを主張しているのである。

 

本を所有するには、2つの手段がある。まずは、ちょうど服や家具の代金を払うように、本の代金を払うことによって、所有権を確立することである。しかし、この購入という行為は所有の前段階にすぎない。その本を自分の一部としたときに初めて、完全に自分のものとなるのであり、そうするための最良の方法は、その本の中に書き込みをすることである。例を示せば、話の趣旨が明確になるだろう。牛肉を買って、肉屋の冷蔵車から自分の冷蔵車に移す。しかし、牛肉を食べて、それを血流の中にとり入れるまでは、最も重要な意味で、牛肉を自分のものにしたことにはならない。私は、本もまた、自分にとって何か役に立つためには、自分の血流に吸収されなければならないということを主張しているのである。