英 文 和 訳 083

I cannot imagine a God who rewards and punishes the objects of his creation, whose purposes are modeled after our own – a God, in short, who is but a reflection of human frailty. Neither can I believe that the individual survives the death of his body, although feeble souls harbor such thoughts through fear or ridiculous egotism. It is enough for me to contemplate the mystery of conscious life perpetuating itself through all eternity, to reflect upon the marvelous structure of the universe which we can dimly perceive, and to try humbly to comprehend even an infinitesimal part of the intelligence manifested in nature.  (Albert Einstein: “What I Believe” より引用   082~083

I cannot imagine a God who rewards and punishes the objects of his creation, whose purposes are modeled after our own – a God, in short, who is but a reflection of human frailty.
reward   報酬,  ほうび,  …に報いる,  …に値する,  …に報酬を与える
punish   罰する,  …を罰する,  …を手荒に扱う,  …を不当に取り扱う
object   目的,  目標,  対象,  物,  物体,  反射,  反響,  反映
purpose   目指す,  決意する,  目的,  機能,  目標,  意図,  意志,  意味,  意義
model   モデル,  模型,  型,  手本,  ひな型,  見本,  模範,  枠組み,  模型の,  模範的な,  典型的な,  模型を作る,  …を作り出す,  …に形作る,  …にならって作る,  …を基にして作る
reflection   映った像,  内省,  熟考,  反省,  反映,  投影,  影響
frailty   もろさ,  はかなさ,  弱さ
✎ a God は、「神というもの」の意。 一神教の神は、固有名詞の場合と同様の扱いとなり、冠詞を用いず、God と表わされる。ただし、ここでは、不定冠詞を用いて、a God として、特定の神ではない、「(一神教の)神というもの一般」という意を表わしている。
✎ the objects of his creation は、「神の創造物」の意で、つまり、「人間」のこと。
✎ a God who rewards and punishes the objects of his creation 「自らの創造物に賞や罰を与えるような神」
✎ model A after B は、「B を A の手本にする, B をモデルにして A を作る」の意。 (I model myself after Einstein.  私はアインシュタインを手本にしている。     He modeled this statue after his own wife.  彼は自分の妻をモデルにしてこの像を作った。     This technology is modeled after the mechanisms of the human brain. この技術は人間の脳のメカニズムをモデルにしている。     The garden was modeled after the natural landscape.  その庭園は自然景観を模して造られた。)
✎ whose purposes は、his[God’s]purposes のことである。 この purpose は、「目的」ではなく、「意志」といった意と捉えるのが妥当と思われる。 つまり、「神の意志」となる。
✎ our own は、our own purposes のことである。
✎ whose purposes are modeled after our own は、「その意志は我々自身の意志を模したものである ⇒ その神の意志というものは我々自身の意志に基づいて形成されたものである」と捉えたい。
✎ in short 「つまり,  要するに」
✎ but は、ここでは、「ただの,  単に」の意。 only に等しい。 (A book that remains shut is but a block.  閉じたままの本はただの塊である。/ 宝の持ち腐れ。)
✎ a God, in short, who is but a reflection of human frailty 「つまり、人間の弱さを投影しただけの神」
☞ 私は、自らの創造物に報償や処罰を与えるような神は考えられない。その神の意志というものは我々自身の意志に基づいて形成されたものである。要するに、それは、人間の弱さを投影しただけの神なのである。

Neither can I believe that the individual survives the death of his body, although feeble souls harbor such thoughts through fear or ridiculous egotism.
individual   個人的な,  個々の,  私的な,  個人,  人,  個々,  人間,  各自,  個体
survive   生き残る,  生き延びる,  存続する,  …より長生きする,  …を切り抜けて生き残る,  …を乗り切る,  …を克服する
harbor[harbour]   港,  港に停泊する,  …をかくまう,  …を心に抱く,  …を宿す
ridiculous   ばかげた,  ばかばかしい,  おかしい
egotism   尊大、うぬぼれ,  自分中心,  利己主義,  わがまま,  自己中心主義,  主我主義
✎ neither can I believe that … は、前文の I cannot imagine a God … に対応している。 neither は、否定を含む文、または、節に続いて、「~も(また)…しない」の意となる。 この用法における neither は、節、または、文の先頭に置かれ、その後は倒置が起こる。 (She doesn't drink alcohol. Neither does he.  彼女は酒を飲まない。 彼もそうだ。     If she cannot go, neither can I. 彼女が行けないなら、私も行けない。)
✎ the individual survives the death of his body は、「人間が自分の肉体の死よりも長生きする ⇒ 肉体が死んでも人間は生き続ける」の意。 (He survives his wife.  彼は妻より長生きしている。⇒ 彼は妻に先立たれた。    They survived the war.  彼らは戦争を生き延びた。)
✎ neither can I believe that the individual survives the death of his body 「同様に、私は肉体が死んでも人間が生き続けるなどとも思えない」
✎ feeble souls harbor such thoughts は、「虚弱な精神はそのような考えを宿す ⇒ 虚弱な精神にはそのような考えが宿る」の意。 (This work harbors the life of a writer. この作品には作家の命が宿っている。)
✎ although feeble souls harbor such thoughts through fear or ridiculous egotism 「恐怖や馬鹿げた自己中心主義によって、虚弱な精神にはそうした考えが宿るものなのだが」☞ 同様に、私は肉体が死んでも人間が生き続けるなどとも思えない。恐怖や馬鹿げた自己中心主義によって、虚弱な精神にはそのような考えが宿るものなのだが。

It is enough for me to contemplate the mystery of conscious life perpetuating itself through all eternity, to reflect upon the marvelous structure of the universe which we can dimly perceive, and to try humbly to comprehend even an infinitesimal part of the intelligence manifested in nature.
contemplate   熟考する,  黙想する,  …を考える, …を予期する,  …を意図する,  …をじっくり考える,  …を熟考する,  …を熟慮する
conscious   意識,  意識のある,  自意識の強い,  意識的な
perpetuate   …を長続きさせる,  …を永続させる,  …を不朽にする, (概念・性質・体制などを)保持し続ける、持ち続ける
eternity   永遠,  永久,  永久不滅のもの,  永遠の世
reflect   …を反射する,  …を映し出す,  …を反映する,  …を表わす,  …をよく考える,  …を顧みる,  …を省察する
marvelous   すばらしい,  すてきな,  驚くべき,  不思議な,  信じられない
structure   組織化する,  構築する,   建造物,  構築物,  構造,  構成,  組織,  組立て,  体系
dimly   薄暗く,  ぼんやりと,  かすかに
perceive   …を知覚する,  …を認める,  …に気づく,  …を理解する
humbly   謙虚に,  謙そんして,  心から,  身を低くして,  つつましく,  恐れ入って,  卑しく
comprehend  …を包含する,  …を含む,  …を理解する,  …を把握する
infinitesimal   極小,  極微量,  微小の,  非常に小さい,  微量の
intelligence  機密情報,  理解力,  思考力,  知能,  聡明,  発明,  英知,  理解,  知性
manifest   マニフェスト,  明らかな,  著明な,  判然とした,  一目瞭然の,  現れる,  顕在化する,  …を明らかにする,  …を明示する,  …を示す,  …を現わす
✎ it は形式主語で、to不定詞以下を指す。 it is enough for me to to contemplate …, to reflect …, and to try … という構文である。 
✎ perpetuate itself は、「自らを永続させる ⇒ 永続する, 長続きする」の意となる。 (This system perpetuated itself for several centuries.  このシステムは数世紀にわたって存続した。    The established order tends to perpetuate itself.  既成の秩序は永続する傾向がある。)
✎ through all eternity = for all eternity 「永遠に,  未来永却」
✎ the mystery of conscious life を、perpetuating itself through all eternity が後置修飾している。
✎ to contemplate the mystery of conscious life perpetuating itself through all eternity 「永遠に途絶えることのない意識的生命の神秘を省察すること」
✎ reflect upon[on]A は、「A を回顧する,   A を反省する,   A を省察する,   A を熟考する」の意。 (I reflected on Einstein's words.  アインシュタインの言葉を噛みしめた。)
✎ to reflect upon the marvelous structure of the universe which we can dimly perceive 「かすかに知覚し得る宇宙の驚くべき構造を熟考すること」
✎ an infinitesimal part of the intelligence manifested in nature は、manifested in nature が、an infinitesimal part of the intelligence を後置修飾している。
✎ even an infinitesimal part of the intelligence manifested in nature 「自然界に明らかにされる知性の極めて僅かな部分でも」
✎ to try humbly to comprehend even an infinitesimal part of the intelligence manifested in nature 「自然界に明らかにされる知性の極めて僅かな部分でも理解しようと謙虚に努めること」   
☞ 永遠に途絶えることのない意識的生命の神秘を省察すること、かすかに知覚し得る宇宙の驚くべき構造を熟考すること、そして、自然界に明らかにされる知性の極めて僅かな部分でも理解しようと謙虚に努めること、私にはそれで充分なのである。

 

私は、自らの創造物に報償や処罰を与えるような神は考えられない。その神の意志というものは我々自身の意志に基づいて形成されたものである。要するに、それは、人間の弱さを投影しただけの神なのである。同様に、私は肉体が死んでも人間は生き続けるとも思えない。恐怖や馬鹿げた自己中心主義によって、虚弱な精神にはそのような考えが宿るものなのだが。永遠に途絶えることのない意識的生命の神秘を省察すること、かすかに知覚し得る宇宙の驚くべき構造を熟考すること、そして、自然界に明らかにされる知性の極めて僅かな部分でも理解しようと謙虚に努めること、私にはそれで充分なのである。